よりどりみどり

歯列矯正・ミニマリスト体験記など

MENU
スポンサーリンク

ビブリオバトル優勝♡みんなが選んだ読みたい本はコレだ【ミニマム文化祭in京都】

MIDちゃん主催のミニマム文化祭in京都にて

 

ビブリオバトルで、見事優勝しました.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。!!!!!

 

紹介した本&イベントの裏話を書きます

 

まえおき

・2016年12月25日、ミニマム文化祭に出演

・「ビブリオバトル」開催

  →おすすめ本のプレゼン対決

・参加者はパパスさん・ひかるさん・みどり

・時間の都合でプレゼン時間が予定の3分→1分に 焦るゲスト陣

・みどり優勝♡

 

皆さんに選ばれた一冊はコレ

ちきりんさん「マーケット感覚を身につけよう」

これから何が売れるのか?わかる人になる5つの方法

 

なぜ紹介したか

今回イベントのテーマはパンと薔薇。

パンは労働・薔薇は余暇や楽しみ。

 

で、みどりがトークイベントの本編で話した主旨は、

「みんな、パンも薔薇も、好きなものを両方ゲットして楽しんで生きよう!」と言うことでした。

 

二つは一見異なって見えるかもしれませんが、対になるものでなく、お互いに繋がっているものじゃないかと私は思うのです。

 

人と人で支え合うこの世の中で、私たちがお互いに幸せになるために、どちらも必要な物事。

 

この本は、そんな生き方を送るためのヒントがたくさん書いてあります。

 

男性でも女性でも年齢問わず参加者全員の役に立つだろう。

 

そう考えて選びました。

 

マーケット感覚とは

 分かりやすく書くと世の中の需要と供給の中で「今何がいくらで売れるのか?」とか「世の中の動きがこれからどうなるのか」などが分かるアンテナのことです。

 

マーケット感覚を身につければ、自分の周囲で起きている変化の兆しに気づき、どんどん行動し、市場やみんなの求める価値やニーズを提供していくことができるというわけ。

 

ビジネスや起業で成功しやすくなるだけでなく、婚活市場で良いパートナーを見つけたり、個人の副業、または地域活性化など、様々な場面で役立ちます。

 

「誰かの役に立つにはどうしたらいいか」という視点が強化されるので、個人的には人間関係を良くするためにも、かなり役に立つ感覚だと感じているんですね。

 

この本の良いところ

マーケット「感覚」と文字にある通り、これはとても感覚的なこと。

論理思考とは対なので、特にロジカルな人は苦手と感じるかもしれません。

 

目に見えない感や時代の流れを読み解くための「感覚」を鍛えるために、どうしたらいいか?イラストと優しい文章でわかりやすく説明しているところが素晴らしいです。

 

この本の好きなところ

一般の老若男女全ての人に向けて書かれているところです。

ビジネス本のような雰囲気ですが、転職やマーケティングが必要なビジネスマンだけではありません。

 

毎日子供のキャラ弁を作るお母さん。

おしゃれが大好きで人のコーディネートをするのが得意なOLさん。

Uターンで起業を目指す若者。

スマホが好きな学生。

副業をしたいサラリーマン。

田舎に暮らしているおじいちゃんおばあちゃん。

 

どんな人に向けても役に立つ方法が具体的なエピソードと一緒に紹介されています。

 

みどりが一番好きなのは、里山で普通に落ちている「葉っぱ」をおばあちゃん達が毎日集めて高級料亭に売るビジネスが大成功し、年商2億円を超えたという話。

 

ただ山に落ちている無料の葉っぱをお金にすることに成功した、徳島県の上勝町の「いろどり」さんのユニークなビジネスです。

www.irodori.co.jp

 

高齢者も仕事ができるし、地域も活性化するし、ビジネスも成功する。さらに最近はインターン生も募集しているそうで、もうみんなの役に立ちまくっててすごい。

 

こんな風に、この本では、仕事を取り合うのでなく、みんなが豊かに生きる方法を提案していて。そんなところも好きですね。

 

実は一ヶ月迷った

上ではスラスラ紹介を書きましたし、実際のバトルでも1分間めいっぱい喋りましたが、本を決めるにあたり、一ヶ月間悩みました。

 

ビブリオバトルに参加するにあたり、実際のバトル動画をyoutubeで沢山見たんです。

 

特に、学生の全国大会の動画は何度も見ました。

全国大学ビブリオバトル2015~首都決戦~ - YouTube

 

みんな本好きで、誰にも負けないくらい本を読んでいて。一人一人が、見たことも聞いたこともない面白そうな本を紹介していました。

 

本の紹介の仕方は参考になったけれど、動画を見れば見るほど落ち込んでいく私。一体、どうしてだと思いますか?

 

私が近年読んだ本と言えば

なぜかというと、最近では、ビジネス本・自己啓発本しか読んでいません。

 

目的は主に情報収集。

仕事・QOL向上・ブログでの情報発信に生かすため。

 

単純に娯楽として手に取った本は、ほとんどなかったと思います。

 

本を楽しむよりも利用してきたわたしが、みんなに本を紹介する価値はあるのか。

良いと思ってもらえるプレゼンはできるのか。

 

ビブリオバトルに参加する全く意味が見出せず、落ち込みました。

 

決まらないおすすめ本

紹介する本はイベントの1週間前になっても決まらなくて。

 

期限が迫ったことで更にプレッシャーを感じ、本気でお腹壊してました(笑)

 

視点を変えた

もうイベントまで時間がありません。

 

バトルするならトップを取りたい!みんなにすごいと思われたい!!とか思っていましたが、仕方がないから、一旦、その気持ちを捨てました。笑

 

みんなが聞いてよかったな、と思う本はなんだろう?と考えていたら、上で書いた通り、じゃあみんなの役に立つ本を探そう、と視点を変えることができて。

 

今まで読んだ本を振り返ってみたんですね。

 

ビジネス・自己啓発本しか読んでなくとも、それらの本は、自分の血肉となってきた。だから、みんなにも役に立つ本は必ずあるはず。

 

そうしたら、本棚に並んだ中から、すぐに見つかりました。

 

 

隙間時間に原稿作成

移動中の電車の中や休み時間に、話したい内容をまとめました。

 

原稿がやっと出来あがったのは、なんと、京都行きの新幹線の中!

 

ホテルで20回くらい練習して、あとは勇気で乗り切りました。

 

マーケット感覚はみんなの期待を読み取る力

今回のビブリオバトルに参加する上でも、マーケット感覚が役に立ちました。

 

皆さんが「知りたいけれどそういえば自分から取りにいかなかった情報」や「知っていた方がいいけど知らなかったこと」など、潜在的なニーズをちゃんと読み取ろうとしたことが結果につながったかなと思ったり。てへ♡

 

え、「なんの取り柄もない」ですって?

そんなこと言っても「自分にはなんの取り柄もないから、とても無理だ」と感じている人もたくさんいると思います。

 

それではまるで「自分の町は何にもないから、公共事業で助けてもらえないとやっていけない」と考えている、元気のない田舎の市町村と全く同じですよね。

 

「自分には何にもないかもしれない。この体と頭しかない。でも、それなら頭を使って考えればいい。思いついたことをやってみればいい。」のです。

 

とりあえずやってみる。やってみてダメだったら、また別のことを考えて行動するだけ。

 

自分の価値に気づくには 

自分は何が得意なのかな?と考えることが大切です。

 

アルバイト・パートなどを含み仕事をしている方は、普段やっている仕事の中で、得意なこと・普通・苦手なことを、考えてみるといい訓練になります。それらを2:6:2に分けてみる。その得意な2割を、ぜひ大切にしてください。

 

得意なことの中に、みんなの役に立つ「価値」があるかもしれませんよ。

 

とりあえず読んでみて!

具体的な方法は本の中に。

 

すでにイベントの参加者の方から「買ったよ!」とか「読んでみるよ!」というお声をいただき感激( ;  ; )

 

昨日、イベントの帰路で購入し、写真を送ってくださった方もー!!素晴らしい行動力!!! 

f:id:midori32:20161226192056j:plain

 

わたしもパパスさんとひかるさんが紹介された本を読んでみます*(^o^)/*

 

パパスさんおすすめの一冊

タイトルからは「本を読んだ方がお得よ!」と読み取れます。

いろいろな良本が紹介されているとのこと。

 

▽パパスさんのブログ 

ミニマゾクの生活 | ミニマリスト家族の生活を紹介するブログ。ミニチュアダックスもいて家族5人の生活を公開中。

 

ひかるさんおすすめの一冊 

この本によると「炭水化物を食べない方が病気になりにくい。がんになる率が低い」そうです。実際にひかるさんは本に書かれていることを実行されているとのこと。

 

▽ひかるさんのブログ

モノよさらば

 

皆さんも是非読んでみてください♪

 

関連記事

▽イベントレポートはこちら

ミニマム文化祭in京都終了!ありがとうございました! - よりどりみどり

 

▽みどりお得意のコミュニケーション術の紹介

初対面の人と仲良くなるにはどうしたらいいの? - よりどりみどり

 

みどり