よりどりみどり

歯列矯正・ミニマリスト体験記など

MENU
スポンサーリンク

【TOEIC】スコアアップの先生をしました!630点→825点 【転職】

 先日、TOEIC800点を取りたい!という友達の先生をしまして。

 

4ヶ月後には達成したい!という目標があったのですが

つい先日、半分の2ヶ月で目標達成。D君、本当におめでとう!

 

今回彼に取り組んでもらったTOEICのスコアアップのコツ、皆さんにも紹介します。

 

D君の目標

「4ヶ月以内にTOEIC800点が欲しい。どうやったら取れるの?」と相談されました。

 

彼は転職活動中で、以前から行きたがっていた超有名企業の内定をゲットしたところでした。

 

しかし

 

TOEIC800点が無いと内定取り消し!と。

 

公式テストでなくとも、その企業が提携しているスクールで開催するIPテストでの800点を超えればOK、とのことでした。

 

みどりは超ハイスコアの持ち主ではありませんが、800点を超える方法なら経験済み。ですから相談を引き受けることにしました。

 

まずは時間を作れ

D君は多忙なサラリーマンです。平日は朝から夜日付が変わる頃まで働き、休日にもよく仕事に出かけていました。

 

忙しくて机に向かう暇が無さそうだなと思いましたが、

まずは時間を確保することをお願いしました。

 

移動中にはみどりが自作した倍速音源をリスニングしてもらい、

週末や仕事が早く終る日に、2時間まとまった時間を作って公式問題集を解く。

 

さらに、隔週で開催されているスクールでのIPテストを可能な限り、全部受けるようアドバイスしました。

 

目標は一点に集中

その頃彼には気になる女性がいて、デートをしたりごはんを食べに行ったりと忙しそうでしたが、800点超えるまではやめるべし!!と伝えました。

 

その時間で勉強できるじゃん!!!と。

 

彼女には転職の準備があってしばらく遊べない、と言えばOKですよね。

 

わたしがもし気になる彼から「一刻も早くTOEIC800点取ってくるぜ!」とか言われたら、おお頑張ってるんだな〜、と嬉しくなりますし。

 

二兎を追う者は一兎をも得ず。

目標はひとつだけに絞り、短期集中することで確実な達成を目指すのです!

 

先生や教材も絞る

世の中には多種多様のTOEIC教材がありますが、ありとあらゆる方法に手を出すのではなく、教材も絞るべしです。数がありすぎてとても見きれませんから......!

 

すでにハイスコアを取った人に聞いたり、ネットで検索したり、本屋で立ち読みしたりすれば、良い教材の情報は自然と集まります。

 

その中で、自分と合うなと思うやり方や、面白いと思う先生に付いて行くと良いです。

 

今回はD君には、みどりの言うことに完全に従ってもらい(笑)解き方や読み方、疑問を感じた所はすぐに相談→アドバイス、を繰り返しました。

 

正しい方法で時間をかければ、成果は出ます。TOEICはそういうテストなんです。

 

D君の喜びの声

彼はこのブログの読者で「絶対に載せて!!!」と希望があったので、掲載させて頂きます(笑)

 

スコアカード送ってよ、とお願いすると

f:id:midori32:20160921065318j:plain

 

メールのスクショを送ってくれました。

f:id:midori32:20160921072757j:image

こんなメールが来たら嬉しいですね〜。

 

スコアアップの経緯↓↓↓

f:id:midori32:20160921072830j:image

8月に入ってから本腰を入れたようです。

 

わざわざブログ用の感想も書いてくれました!

f:id:midori32:20160921065325j:plain

 D君、本当におめでとう!!!

転職先でも頑張ってね〜(^O^)/

 

おすすめ教材を1点に絞るならコレ

ちなみに今回使った教材は、TOEICの公式問題集だけ。TOEICテストの公式実施団体が作成したテストなので、本番では類似の単語やフレーズ・問題がたくさん出るのです。

 

D君はIPテストだったので、主にVol.4を使ってもらいましたが 

公式テスト向けは最新版がオススメです。 

この教材を使って、公式テスト・IPテストを受けまくりましょう!

最後に

もう半年以上勉強を続けているけれどスコアアップしないなという人へ。

それはやり方が間違っているか、かける時間が少なすぎるかのどちらかです。 

ご自身の勉強方法を、見直してもいい時期かもしれません。

 

みどりに相談してみたいな〜と思った方は、こんなこともやっていますので是非どうぞ!

 

関連記事

勉強に取り組んでいた頃の日記の数々。ぜひご覧ください。

あわせて読みたい

 

みどり