よりどりみどり

歯列矯正・ミニマリスト体験記など

MENU
スポンサーリンク

【食物アレルギー検査】IgG[遅延型]フードアレルギーとは?検査キットを購入してみた

こんばんは、みどりです。

 

先日、食物アレルギーの一種を調べられるという【IgG[遅延型]フードアレルギー検査キット】を購入してみました。

 

f:id:midori32:20161116193621j:plain

 

興味がある人へ向けて、検査の概要や、わたしが今回試すきっかけになった理由を

分かりやすくご紹介したいと思います。

 

※ご注意!

このIgGフードアレルギー検査には賛否両論あります。

両方の意見を載せておきますので、参考程度にお読みください。

健康オタク化してます

30歳を過ぎても、ますます綺麗になるね♡と言われるみどりですが(←すいません)

残念なことに「体力の低下」を感じるようになりました。

 

周囲からはすごく元気そうに見えるそうなのですが、

元々、体力に自信があるタイプではありません。

でも、毎日元気に過ごしたい!と、日々の健康管理や体作りに興味津々です。

 

健康に気をつかう中で、特に大切にしていることのひとつが「食事」です。 

 

IgGフードアレルギーテストに注目 

みなさんは、ご自身の身体が苦手な食べ物を自覚していますか?

 

わたしは、なんとなく、把握しています。

いわゆる食物アレルギーと言われる食べ物以外にも「なんか合わないな」と思われるものがいくつか。

 

そういう苦手な食べ物を、科学的に証明してくれる検査があったらいいな〜!と思っていたんです。

 

IgGフードアレルギーテストでは「すぐじゃないけれど食べた後数時間~数日で反応が出るおそれのある食べ物」が分かるそう。

 

病院で自費検査を受けることもできるけれど、自宅でできる検査キットがインターネットで販売されているので、その検査キットを購入してみました。

 

96種類の食べ物について、IgGの抗体の量を調べることができます。

 

食物アレルギーの種類 

自覚している食物アレルギーは2つです。

どちらもおとなになってから、発症しました。

 

ひとつは鯛。フランス料理のコースを食べているときに、発疹が出ました。

(お誕生日だったのに悲しかった......)

 

もうひとつは牡蠣。これは食べてから6時間後くらいに、腹痛・脂汗が出ます。

美味しい牡蠣は、生牡蠣も、フライも、もう食べられませんが、仕方ありません。

 

さて、食物アレルギーには、2つの種類があるそうです。

 

1つは即時型とよばれるIgE食物アレルギー。

皮膚の発疹等、自覚できる症状が、数分または数時間以内に現れます。

わたしの場合は鯛が、こちらに当たります。

 

もう1つが、遅発型とよばれるIgG食物アレルギー。

このIgG食物アレルギーは、問題となる食べ物を食べた後、数時間から数日の間に症状が現れます。発症が遅かったり、だるかったり疲労感を感じるような変化があることもあるため、気が付かない人も多いそうです。

わたしの場合は牡蠣が、こちらですね。

  

 食物アレルギー反応で、出る可能性があるという症状は多岐にわたります。

 

f:id:midori32:20161116191352p:plain

(引用:食物アレルギー|遅延型フードアレルギー|アンブロシア株式会社│食べ物が原因かもしれない

 

もちろん、アレルギーだけが原因とは言い切れない場合も多数あると思います。

 

しかし、好きだったり、身体のことを考えて、毎日食べているものが、疲労感やだるさなどの体調不良の原因になっているとしたら、嫌だなあと思ったんです。

 

賛否両論あります

反して「IgGフードアレルギー検査は信憑性がない」という意見も多く聞きます。

 

欧米諸国だけでなく、日本でもその傾向が強いです。

むしろ、今は反対意見の方が一般的かもしれません。

 

日本アレルギー学会も「アレルギーの原因食品の診断法としては奨励しないように」と公式見解を書いているくらい。

http://www.jsaweb.jp/modules/important/index.php?page=article&storyid=51

 

なぜかと言うと、食べ物に対するIgGフードアレルギーの抗体は、健康な人でもいろいろな食物に持っているんだそう。この検査でたとえば「卵でIgG抗体が高い→すぐに卵を食べるのをやめなければいけない」と言い切れるわけではない、とか。

 

もし「小麦も米も卵も鶏肉もIgGフードアレルギー検査で抗体が高い数値を示しているから、明日から食べるのをやめよう」だと、食生活がガラッと変わってしまいますし、必要な栄養も取れなくなってしまうかもしれません。

 

ですからわたしは、この検査の後、反応が著しく高い食べ物があったら、その食べ物を食べるのを一つずつやめて、数週間時間が経ったら少しだけ摂ってみて反応を見る、という実験を繰り返したいなと思っています。

 

そもそものきっかけなんですけれども 

一番最初に、わたしがなぜこの検査キットに興味を持ったか。

それは、高城剛さんの有料メルマガでした。

 

彼のメルマガの中で何度もその単語が出てくるので気になったわけです。

 

高城剛さんはIgGフードアレルギー検査に良い印象を持たれているそう。

このような記載がありました。

 

かつて、僕も二度寝すると頭痛がすることが、よくありました。
ホルモンのバランスがおかしくなったせいか、と思いましたが、実は違いまし
た。


その頭痛の要因は、卵だったのです。
遅延フードアレルギー検査(IgG)を受けたところ、「卵」(鶏卵の黄身と卵
白)に反応が出まして、これをやめてみたところ、二度寝しても睡眠不足になっ
ても、まったく頭痛がしなくなりました。


問題は、昼寝のスタイルにあるのではなく、体内の炎症を誘発している物質を止
めることに鍵があると思いますね。

引用:高城未来研究所「Future Report」Vol.279 Q&Aより

 

というわけで、高城さんのように、何か役に立つ発見があればラッキー、程度に考えています。

 

気になる方は楽天かAmazonでどうぞ

検査キットは通販で購入できます。

 

病院での検査よりも安いですが、やや高価。

自己責任でお願いします。

 

もし購入するなら、楽天がおすすめです。

定期的に15%OFFクーポンが配信されているので、通常よりも安く買えます。

 

わたしも楽天で購入し、10日くらいで自宅にキットが届きました。

やってみたいナ!という方は、是非活用してみてください。

 

さいごに

検査してみました。

指から血を採取するのはとっても、とっても、怖かったけれど、

無事に終わりましたーーー!泣

 

▼検査方法と注意点はこちら

【食物アレルギー検査】IgGフードアレルギー検査 自宅で検査&セルフ採血のやり方と注意点 - よりどりみどり

 

以上、医療関係者ではない一般人が、個人的な体験談を記載したものとなります。

 

確実にご自分の食物アレルギーがわかる検査ではない可能性もありそうなので、興味のお持ちの方は、他にも検索してお調べいただくことをおすすめします。

 

みどり