【体験談】新婚旅行の行き先・決め方 どこ行く?
小鳥遊みどりです。
ブログで出会った主人と結婚1年が経ちましたが、
先日、やっと新婚旅行に行ってきました^^
結婚式にも結婚指輪にも、あまり興味が持てなかった私たちですが、
新婚旅行はしたいよね!と、計画を立ててきたんです。
私たちが行き先に選んだのは、ドバイ!
予想以上に充実した6泊8日の旅で、大満足でした。
とはいえ、準備には結構時間がかかりました。
さらに、私たちは旅行代理店を使わず、すべて自分たちで手配した(理由は後述)ので、それなりに手間もありました。
ですが、、、
一緒に話し合ったり協力しあったりしたおかげで、2人の愛はさらに深まりました♡きゃっ
ハネムーン先の決め方は、新婚さんの迷うところと思います。この記事では、楽しい旅の写真とともに、私たちの新婚旅行の行き先の決め方を紹介しますね!
最初に決めたのは5つ
- 国内 or 海外
- 予算
- 期間
- 目的
- (上の4つが決まってから)行きたい場所のリストアップ
この5つをもとに、行き先を選定していきました!
国内か海外か
これは、一応検討事項に入れたものの、個人的には海外一択でした。
海外に2人で出かけたことがなかったですし、異文化を一緒に体験したかった、というのが理由です。
余談ですが、主人は国内でもいいと言っていて、例えば「小笠原諸島はどうか」という案が出ました。
ちょっと気にはなったのですが、ハネムーンっていう感じでもないかなあ~と。小笠原はまた別の機会に行きます^^
予算
こちらは我が家の大蔵大臣、主人がにお任せ。決めてもらいました。
ちなみに「予算を超えたらどうなるの?」と聞いたら、予算超えはNGとのこと。私はざっくりなのですが、彼はお金の面で本当にちゃんとしているので、了承しました。
期間
自宅でウーパールーパーを2匹飼っていますので、10日以上家を空けるのはしんどい、
というのは実は小さな理由でして、
私がフリーで比較的自由が効くので、主人が休みを取れそうなMAX期間=8日間を最長としよう!と決めました。
目的
お互いに新婚旅行で何をしたいかをリストアップしました。
私たちの場合はこんな感じ。
主人 :非日常、自然、歴史、食べ物が美味しそう
みどり:非日常、自然、文化、都会、おしゃれ、良い感じのスパ
2人の理想がいい具合にマッチする行き先にしようということで、次の段階に進みます。
行きたい場所のリストアップ
すぐ行き先が決まったいい方法を教えましょう。
まず、大きめの図書館で旅のガイドブックを2人それぞれでババっと選んできます。
次に、集まったガイドブックを2人でパラパラとめくりながら、2人とも興味のある行き先を残していきます。
合計20冊くらい見ましたね。
たしか残ったのが、アラスカ、イタリア、ドバイ、イラク、エジプト。
その中で(上にあげた)目的が全て叶うところを選んだところ、ドバイになったというわけです。
なぜ個人手配をしたか
ツアーも検討したのですが、予算内で私たちの願いを叶えるツアーは見当たらなかったので、個人手配しました。
例えば、願いはこんな感じ。
みどり:「エミレーツかエティハド航空でビジネスクラス」「砂漠の王宮みたいなホテルに泊まりたい」
主人 :「エアビー使ってみたい」「鷹を腕に乗せたい」「ムスク行きたい」「砂漠行きたい」「周遊でなくドバイ1カ国」
航空券、宿泊先、現地の移動手段、スケジュール決め、現地のツアーetc…
すべて自分たちで手配し、全部叶えました^^
憧れの空飛ぶ宮殿・エミレーツ航空✈️
— 小鳥遊みどり (@midori32s) 2019年4月15日
すでにごきげん〜💓楽しみます pic.twitter.com/0EfPh58VGd
計画にかかった期間
上にあげた5つについて具体的に話し合い始めたのは5ヶ月前。
日程をFIXさせたのは2ヶ月前。
ツアーや旅行会社を利用する場合、また人気の行き先の場合は、もっと早めに動いたほうがいいかもしれませんね。
以上、ご参考になりましたら幸いです^^