最近「どうしてそんなに肌が綺麗なんですか」とお会いする方に立て続けに言われたので、考えてみました。
🔻今日の夫との2ショット♡
特別なことは何もしていないのですが、もしかしたら私の普通はみなさんの特別なのかもしれません。
というわけで、わたしなりの習慣を紹介してみますよー!
基礎化粧品など、使っているアイテムも全公開。
お手入れはとにかくシンプルに
超大事なことを書きます。
やりすぎないこと。
手を入れすぎないこと。
オーガニック至上主義ではないですが、手をかけすぎないことをモットーにしています。
洗顔料は石鹸を使う
汚れは丁寧に落とすのが基本。せっけんが一番肌に優しい気がします。
わたしの場合、リスンのピュールサボンMgをもう5年以上使っています。
何個リピートしたことでしょう。。。
ナチュラルメイクなら、これ1つだけで落ちます。
肌のつっぱりも少ないし、どんな肌の状態の時に使っても、嫌な感じがしない。
控え目に言って、大好き!!!
口に入れても安心で、歯磨きにも使えるそうですが、試してはいません。笑
全身これ1つ。旅行にも持っていきます。
海外の硬度が高めの水だと、洗浄力がやや落ちます。
基礎化粧品は最低限
高いものから安いものまでためした結果、私には、高価なものは必要ないことが分かりました。先日も旅行先でアメリカの高級ブランド【ドゥ・ラ・メール】の化粧水を使ったのですが合わない。
クリームや乳液等は形成外科医である夏井氏の本を読んでから懐疑的になり、最近はほとんど使っていません。
✔️化粧は皮膚を老化させる
さらに深刻なのは、化粧品というか、化粧という行為そのものが皮膚に与える影響だ。
皆さんは、お化粧をしているときはすごい美人なのに、化粧を落としたいわゆるスッピンになると全く別人 、という女性を知っているはずだ。
(中略)これに一番初めに気がついたのは 、顔のケガで受診された化粧品売り場勤務の女性だった。治療のために化粧を落としてもらったのだが 、顔の皮膚は黒ずみ 、皺が多くて毛穴が目立つという惨状を呈していたからだ。そしてその後も、「化粧をしている時は目の覚めるような美人なのに 、化粧を落とすと見るも無残な肌 」の女性が多いことに気がついたのだ。
一般に、女性は肌の手入れに余念がないが、男性で肌に気を遣っている人は極めて少数で、せいぜい朝一度顔を洗う程度である。それなのに、同年齢の男性と女性の顔の素肌を比較すると、圧倒的に男性の肌の方がきれいである。そして面白いことに 、荒れているのは女性の顔の肌のみで、腹部や背部の皮膚は荒れていないのである。
この皮膚の老化は 、化粧品の成分を調べてみると簡単に説明がつく。クリームにしてもロ ーションにしても化粧水にしても、洗浄力の強い界面活性剤を含んでいて、クリ ームもロ ーションも皮膚を皮膚常在菌が棲めない状態にするからだ。いかに皮膚に良い成分が含まれている化粧品だろうと、基剤が界面活性剤を含んでいては元も子もないのである。しかも、すぐに洗い落とす石鹼やシャンプ ーと異なり、化粧品は一日の大半、肌を覆っている 。
朝七時にメイクをして夜七時に落とすとしても、一二時間連続して皮膚を化粧品が覆っていることになるし 、もっと長い時間メイクを落とさない人も多いはずだ 。つまり 、女性の顔の肌は連日一二時間以上、界面活性剤で覆われていることになる 。
その間中 、皮膚常在菌に大切な皮脂は分解され続け 、その代わりに栄養にならないクリ ームが覆っているわけだ。これでは健康な皮膚になれと言う方が無理である 。皮膚というのは皮膚常在菌がいて初めて健康な状態だからだ。
世の中には、「肌を引きしめる化粧品 」 「毛穴を引きしめる化粧品 」 「肌のくすみを取る化粧品 」 「肌の老化を防ぎ 、若返らせる化粧品 」が氾濫しているが 、おそらくほとんどインチキ商品であろう 。化粧品(クリ ーム 、乳液のほとんど )には乳化剤 (界面活性剤 )が含まれているからだ。
なるほど、と思って、一度全ての基礎化粧品を使わずに過ごしたのですが、カサっとしてきてしまったので、色々試した挙句、お手入れは、化粧水と美容パックで終わりに。乾燥が気になる場合は、顔も全身も、白色ワセリンを使っています。
🔻ワセリンは手荒れやささくれの保湿にも良い!
手先の荒れとささくれにワセリン「サンホワイト」 - よりどりみどり
で、化粧水ですが、いらない人はいらないのかなと思います。ウチの60代の母、肌が綺麗ですが、化粧水はほとんど使っていないとのことですし。使う方はご参考までに一応あとで私の使っているものも紹介しますが、肌に合えばなんでも良いと思います。
選ぶ基準は簡単
✔️ドラッグストア等で手軽に購入できる
✔️5年以上日本人向けに販売されている
最近はSNSで流行るものも多いですが、長期的な販売実績は信頼の証。
プラス、私は美白成分が入っているものを選びます。(好みですね)
最近こちらが好きです。
パックをする
美しい友人が愛用していると聞いて私も日々使っています。
化粧品は1年経ったら廃棄
古いものは使いません。
コスメ大好きでよく買いますが、買って使わなくなったもの、もう1年くらい手元にあるな、と思うものは処分します。値段にかかわらず。
よく寝る
最低でも6時間、時間があれば8時間寝ます。
よく汗をかく
ピラティスはもちろん、サウナ、よもぎ蒸し、等、デトックスしています。
清涼飲料水は控えめにする
水とお茶をよく飲みます。
肌トラブルが出たら即皮膚科
ニキビや湿疹、疲れるとたまにできます。即病院です。
今のところ、近所で気にいる皮膚科に出会えていません。新宿でお気に入りの皮膚科(美容にもくわしい)所がある方は是非教えてください......!
midori.32.m@gmail.com
ストレスを溜めない
なんだかんだこれが一番大きいかもしれません。
最近、生活が落ち着いて、ストレスが本当に激減したので。
まとめ
✔️基礎化粧品類は肌に合うものを使う
✔️合わないもの、古くなった化粧品は使わない
✔️洗顔は石けん
✔️汗をかく
✔️よく寝る
✔️水飲む
✔️トラブル時は皮膚科へ
✔️ストレスは溜めない
以上、私のシンプルな美肌習慣でした。
ご参考になりましたら幸いです。
小鳥遊みどり