よりどりみどり

歯列矯正・ミニマリスト体験記など

MENU
スポンサーリンク

TOEIC IPテストを受けてきた

今日はIPテストでした。

記録なのでここへ書くか迷いましたが、迷ったらGO。

興味の無い方はごめんなさい。すっ飛ばしてください。

 

TOEICへの挑戦も終わりに近づいているこの機に及んで、

時間が足りず、問題が解ききれないという事態が発生しました。

 

反省する点が多かったです。

 

反省点

・自信過剰だったこと

 毎日毎日、新公式問題集を解きまくっているので、

「もう分からない問題なんて、ないだろう!」とたかを括ってました。

 実際、分からない単語は沢山あるし、意味が身体に入ってこない文章も多々・・・

 分からない問題に出会う度、stopして、リズム感を失いました。part5,6にすごく時間を取られました。

 

・分からない問題を即座に捨てられなかったこと

 ここ1か月は本当に地道な勉強を続けました。その地道さを無駄なものだと思いたくなかったんです。TOEICの問題は考えれば分かるものではありません。知らないから解けないんです。つまらない意地で、分からない問題を手放せませんでした。

 

・結果、part7の残り17問丸々解けなかった

 信じられないです。時間が足りないなんて。

 

良かった点

・リスニングはリズム感を保てた

 少なく見積もっても7割の問題は正答しているはずです。

 実際のところ、9割はいけてると思う。

 

改善する点

分からない問題や単語もあると思っておく。

 情報カードの数から換算して、2000語以上の単語を覚えてきたけど

 たかが2000語。キクタン600、800、990の単語の合計数でですら

 3000語を越しています。まだ990半分も終わってないです。 

 知らない語彙の方が多いのは客観的な事実です。

 まだまだ文章の読みが足りないことも認めます。

 自分にはどんな問題も出来ると過信しすぎない。

 

・問題に1回、目を通して『はぁ??』ってなったらその問題は捨てる

 後回し。

 

・単語をひととおり復習う。

 新公式問題集1〜6の解説にある単語で分からない物をピックアップ。覚える。

 今まで覚えてきた単語を復習。

 キクタンもあと7日間で7dayすすめる。

 

・part5,6に必要な知識をもう一度復習う。

 出るモノは限られているはず。

 

・堅くならない。

・マスクを忘れない。

 周囲の人が臭くてしんどかったよ。

 

公開テストまであと1週間。

猛省です。

望む結果が出ても出なくても死にはしないからリラックス。

あとは愚直にやるだけです。