よりどりみどり

歯列矯正・ミニマリスト体験記など

MENU
スポンサーリンク

何かを続けたい時に意識している6つのこと

ブログの更新やスクワット・プランクチャレンジ。

アドリブ一発で大きな成果を出すことは苦手ですが、コツコツ続けていくことは得意です。

 

最近は毎朝30分、英語の発音の勉強を始めました。1年後に英語を使う会議に参加できるようになりたいです。

 

ブロックの上で甲羅干しする、生地川の亀 - 04
ブロックの上で甲羅干しする、生地川の亀 - 04 posted by (C)kyu3

 

今日はそんなわたしの、何かを続けたい時に意識していることを紹介します。

はじめに

何か特別なことをやっているわけではありませんし、意志が強い人間でもないです。

 

ただ、自分が本当にやりたいと思ったことに対して、行動で自分を裏切りたくないのです。

 

20代の頃はまったく逆のことをしていました。何かに挑戦してみたいなと思っても「めんどうくさい」「どうせ自分には出来ない」「そんな能力はそもそもない」と、ハナから諦めていました。

 

元々好奇心旺盛な性格なのに、自分で自分の行動を狭めていたたため、結果、無気力・憂うつになっていました

 

もうそんなことは二度としたくないです。ですから今は、自分で自分を裏切らないようにしています。

 

それは自分にとって本当に必要なこと?

何かを始めたいと思った時、まずは自問自答します。

 

どうして自分はそれをやりたいと思うのか。

本当にわざわざ時間を割いてやる必要があるのか。

どうしてもやりたいのか。

 

理由があって、答えがイエスなら、あとはやるだけです。

 

目標は数値で決める

目標にはどんなことでもいいので数字を入れます。

 

「毎朝30分の勉強をまずは1か月続ける。達成したら次の目標と計画を決めてやる。」

「ブログの更新を1年続ける。」

「ダイエットで5月までに体脂肪率を○%まで落とす」

 

数字を入れると、目標通りに出来ていないor出来なそうな時に「あれ?」と立ち止まり、対策を考えられるからです。

 

効果が出なければやり方を変える

勉強でも筋トレでもダイエットでも、思ったような効果が出ない時は、やり方が間違っているのでは?と疑います。

 

得意な人を探して聞いたり、ネットで情報収集したりして、軌道修正します。

 

言い訳はしない

はじめに、自分がどうしてもやりたいと思ったことですから、自分に言い訳はしません。

 

但し、体調の悪化など様々な状況で続けられなくなる時は別です。体調が悪ければきちんと休養をとり、他に優先度が高いことが発生したら、そのことに注力します。目標は、それらが落ち着くまで一旦忘れます。

 

面倒くさいは無視

単に「面倒くさいなあ」と思うこともありますが、聞きません(笑)

 

1日くらい休んでも大丈夫なものは良いですが「毎日やる」と決めたものについては、今日やらないと明日の分ができません。やらないと、後でもっと面倒くさくなります。

 

目標を達成した後のことを考える

やる気が出ない時は、続け終わったらどんなコトが待っているのか、妄想します。

 

ダイエットが成功したら可愛い服を買いに行くんだーとか、英語がスムーズに話せるようになったら、英語圏の友達をたくさん作るぞーとか、苦手な人に勉強のコツをブログで教えてあげるぞーとか、楽しいことをたくさん考えます。

 

楽しい妄想をすればするほど「しょうがないな、じゃあやるか」と勝手に重たいお尻が上がるようになります(笑) 

f:id:midori32:20160321101446j:plain

ちょっとばかみたいかもしれないけど、イメージって大事ですよ(*^^*)

何か参考になることがあったら嬉しいです。

 

みどり